1. 開催日時 : 令和6年7月20日(土) 11:00~12:00
2. 開催場所 : 安心コミュニティプラザ栄町会館1F多目的集会室
3. 出 席 者 : 本部役員: 藤野、中野、山本(發)、安藤、西村、正井、北垣、川上、中庭、小島、山本(弘)、蓬莱、小松、〈木村、片野〉 〈議決権なし〉
ブロック長: 西村(1A)、西條(1B)、片野(2C)、大森(3A)、日下部(3B)、杉田(3C)、合田(3F)、本田(3G)、小柳(3I)、柳田(4B)、岡崎(4C)
4. 欠 席 者 :「委任連絡有り」 本部役員: 中庭、有本 ブロック長: 栗木(3D)、長井(3E)、久保(3J)、天後(3K) :「委任連絡無し」本部役員: 藤本(3E) 子ども会: 濃添、成川 ブロック長: 廣岡(1C)、高岡(2A)、大澤(2B)、
橋本(2D)、辻田(2E)、山田(3H)
5. 配布書類 : ❶ ブロック長の皆様へ(ブロック長の皆様へ(R06.06.15改訂)[1]
6. 資格審査及び議事録署名人選出
⑴ 出席者24名 委任有り6名 合計30名(構成員数39名 過半数20名 )で、宝塚市花のみち自治会規約第22条の規定により会議は成立。
⑵ 規約第25条⑵項により山本弘之、安藤真吾両理事を議事録署名人として選出した。
7. 報告事項
報告に先立って、事務局から以下の説明があった:
本ブロック長会の前に開催された理事会で検討のために配布した資料(❶ご旅行日程表(宝塚学探訪)2024/7/1、❷第11回花のみち自治会秋祭り分掌 等(令和6年7月20日)、❸第11回秋祭り宝塚市花のみち自治会安全祈願祭プログラム及び❹第10回花のみち自治会秋祭り さくら橋公園模擬店等 配置図(令和5年10月15日))は、ブロック長には配布されていません。何故なら、ブロック長に報告するためには理事会での承認が必要な事項がありますので、先刻の臨時理事会にて承認された事項を含め事務局から説明を行なった。
⑴ ミニバス旅行
① 開催日時:2024年10月27日(日)、秋祭りの1週間後の日曜日。
② 2台のマイクロバス(中型バス)定員20名(但し、補助椅子使用で最大27名まで可)の手配が完了している。
③ 参加費は、大人4,000円(中学生以上)、子ども2,000円(小学生)で、最大54名の枠で参加者を募集する。
④ 8月に入れば、回覧/掲示用案内チラシを発行し8月中旬には、参加者の数を把握したい。最小興行人数は、15人以上とする。
⑤ 因みに、令和元年(2019)9月18日(水)、大型バスで西脇方面に39名の参加を得て実施。参加費4,000円だった。今回も参加費は留めおく。
⑥ 宝塚市制70周年を記念して宝塚市内(西谷方面)の宝塚学に関連する地を訪問する。宝塚学に造詣の深い方の説明を受けながら旅行する。
⑦ 行程:宝塚ゆめ広場9:30集合〜阪急宝塚駅前スロープ9:40出発〜西谷夢市場・素戔嗚尊神社10:10頃到着 散策〜波豆八幡神社11:20頃散策〜香合新田地区12:00頃到着 散策〜宝塚ダリア園12:50頃到着 散策〜西谷の森公園13:40頃到着 散策〜宝塚北SA 14:20頃到着 散策〜阪急宝塚駅前スロープ15:30頃帰着
⑵ 武庫川通り線歩道上のカーブミラー撤去について(第3地区担当山本副会長)
① ことの発端は、令和6年4月22日、日興宝塚南口スカイマンション前の武庫川通り線歩道から車道に突き出た大楠横のカーブミラーが腐食で落下したことに始まる。 ある人(不詳)が、本件を市役所に連絡したところ、現場に市役所から調査に訪れその結果、カーブミラー設置場所は市道であり設置の許可を市役所は与えておらず、不法占拠にあたるとして撤去を求める張り紙を全カーブミラー(市役所調査では当該区間に23基)に貼付した。
張り紙の内容:
令和6年4月22日、この付近に設置されたカーブミラーの落下事故が発生しました。市道にカーブミラーを設置するには、市による道路占有許可が必要なところ許可なく設置されたカーブミラーが原因となって被害が発生した場合、カーブミラーの管理者の責任となります。このカーブミラーも市が設置し管理しているものでなく、市道上に許可なく設置された管理者が不明なカーブミラーとなります。また市道上に私有地からの出入りに利用するカーブミラーを設置することはできません。このカーブミラーの管理者は、早急に道路上からカーブミラーを撤去してください。
② 山本副会長が主催し、6月19日、対象区間の関連するマンション(10棟)の管理組合役員の方々にローレルコートに集まってもらって今後の対策を検討した。関係各位は等しく、生活する上で安全を期すために現在設置されているカーブミラーは必要であるとの見解を示している。現状のまま継続することを期待して会合は終了した。
③ 市から調査票を発行し、その調査票に必要事項を記入し、調査票に同封の封筒に入れ返信を望んでいる。返信内容にある程度の統一した見解を各マンションで持つよう調整する必要があり、明日19:00〜ローレルコート宝塚武庫川町マンション1階で会合を持ちたいので、本日出席のブロック長に要請し了解された。
④ ライオンズマンションの小柳ブロック長が明日は出席できないので、次の意見を述べられた:
・ 宝塚中学校から東方向のセブンイレブンまでのマンション(宝塚小浜コーポラス、サンハイツ宝塚と思われる)向かい側の歩道上にもカーブミラーが設置されている。セブンイレブンのところを左折し尼宝線を渡った市道1404号線にある個人宅の向かいの電柱にカーブミラーを設置しているところもあることから、市役所が言う「ここだけ(武庫川通り線歩道)しかそのようなカーブミラーは残っていません」は事実ではない。
・ これ等武庫川通り線歩道上のカーブミラーは、必要があって設置している訳で、しかも武庫川通り線は細く、歩行者、自転車、バイク、宅配便、ゴミ収集車が輻輳しており、非常に危険な道路である。
山本副会長は、小柳ブロック長以外に管理組合の役員が出席できるようであれば、明日の会合への出席打診をするよう小柳ブロック長に要請。
⑶ 9月29日開催「ぼうさい劇場withびっくり箱ミニ」について(正井防災・防犯部長)
① 配布資料宝塚ぼうさい劇場2024 2024/7/1/18版に基づいて防災・防犯部長より説明。
② 開催日時:9月29日(日)10:00〜15:00
③ 当日の避難・消防訓練に参加することによって、各マンションでの消防訓練に代用することができるので、参加を勧奨。宝塚市西消防署曰く、どのマンションから何人が参加したかのカウントは行わないが、構造、人員構成、避難経路、等々マンションごとに違うので、消防訓練は、独自にても行うべき。
④ 花のみち自治会主体の催しとして、自治会が防災倉庫に保持している防災用具(発電機・無線機、等)を展示し、実働させて使用方法を説明する。このような防災用具は、適宜動作させないといざという時に利用できない事態が発生する。
⑤ 当該催しの案内パンフレットは、8月初めには、回覧/掲示するよう配布する。
⑥ 従来、人形劇鑑賞等には入場料(500円)が必要で、過去自治会として入場券100枚(50,000円相当)を購入して子ども会を通して配布していた。今回は入場無料になり、入場はフリーとなった。こうすることによって、子ども会でのチケット頒布という煩雑さが解消される。
従来通り50,000円は寄付する。
⑷ 第11回秋祭りについて
① ブロック長会に先立って行った臨時理事会で、グループ分け(分掌大分類)を、催事、模擬店、会場設営、庶務・総務の4つに分類した。
② 催事に関しては、文化創造館内での催しは、川面神社の埜村宮司による安全祈願神事がメインになり、昨年行ったダンス、ゴスペル、サックス演奏、民謡など講演を含めて一切行わない。この代わりに“風変わりな競技[2](三輪車乗り、後ろ向き走、自転車遅乗り、等々)”、と同時に、防災ゲームも催事グループで行う。
③ 模擬店では、昨年のものに加えて、各家庭にある使えるが不要になった物品を供出してもらいバザー形式の催しを行う。
④ 会場設営は、祭りに必要な設備・物品の借り出し、設置、撤収返却と従来通りの作業を行う。
⑤ 庶務・総務は、来賓への声掛け等、従来通りの業務を行う。
⑥ 今年度新たに任命された4役員にもいずれかのグループに加わることを先の理事会で決定した。
⑦ ブロック長の割り振りは、昨年のブロック割り振りと同じとする。
分掌第分類(グループ) | ブロック長(敬称略) |
催事 | (1A栄町1丁目)西村光子・(1C花のみち1・2番館)廣岡宏子・(2A武庫川町1・2・3・4番)高岡浩志・(3A武庫川町5番)大森誠 |
模擬店 | (2B宝塚第壱コーポラス)大澤小百合・(2Dルネトゥル福亭)橋本将史・(2Eファミール宝塚グランスイートタワー)辻田朝子・(3Eグランドメゾン宝塚)長井裕史・(3G藤和宝塚ホームズ弐番館)本田明美 |
会場設営 | (3Fヴェルビュ宝塚)合田健治・(3H宝塚ガーデンハウス・花のみち)園井貴雄・(3Iライオンズマンション宝塚武庫川町)小柳晴揮・(3Jリアージュ宝塚)久保盛幸・(3Kローレルコート宝塚武庫川町)天後哲哉・(4Bジオタワー宝塚イースト)柳田和邦・(4Cジオタワー宝塚ウエスト)岡崎陽 |
庶務・総務 | (1Bアールグラン宝塚)西條淳夫・(3Bコープ野村宝塚)日下部由貴子・(3C日興宝塚南口スカイマンション)杉田泰輔・(3D藤和宝塚ホームズ)栗木葆 |
上記を網羅した第11回花のみち自治会秋祭り分掌を本ブロック長会議事録に添付する。
⑧ プログラムの時間割については、催事にお願いする。今回削除した催し(ダンス、ゴスペル、サックス演奏、民謡、講演)の代わりに風変わりな競技を入れることになるが、会場の制約を考慮した競技内容、防災関係の催しの入れ込み等を検討するので、少し時間が欲しい。
⑨ 西本真詞氏の歌唱は昨年通り行い、内容についても再度検討を催事グループにお願いした。
⑩ 抽選会は昨年通り行う。昨年の景品は、募金をいただいた企業や店舗の商品を購入して景品に充当したが、今年は企業からの募金集めは取り止めるのでバーター的な商品購入はやめ、日常的に使用可能な商品を取捨選択して購入する。
⑸ その他
① 本日19:00〜21:00、宝小コミュニティの盆踊りが宝塚小学校で行われるので、興味ある人は参加してほしい。
② 8月3日(土)に、宝塚市役所北部振興企画課主催の市制70周年記念イベント「Longest line of bouquets〜最も長いブーケの列」が、16:00〜花のみち(夢舞台〜大劇場入場門前)にて開催され、Guinness World Recordに挑戦する。・ 当日、栄町会館が救護所として利用される。・ 花のみち自治会HSC部が、団体(女性7名)として「花のみち自治会HSC」の名でエントリーしている。参加費1,000円/人が必要。
③ 緑化部関係:中川緑化副部長より緑化部担当ブロック長((1A)西村光子、(3B)日下部由貴子、(3D)栗木葆[3]、(4B)柳田和邦、(4C)岡崎陽に緑化部関係資料の手渡しがあり、ブロック長会終了後説明がある。
④ 環境部関係(北垣環境部長):9月14〜16日武庫川河川敷草刈りを行う。14日14::00〜17:00、NPOセンターが草払い機の講習会開催。参加希望者は北垣環境部長(080-3774-5919)に8月末までに申し込むこと。
⑤ 女性・子ども部関係(安藤女性・子ども部長):8月26〜28日3日間07:00〜さくら橋公園でラジオ体操開催。開催案内チラシは本日配布する。
令和6年7月20日(土)