この街の住人になって20年、宝塚市に住んで40年人生の半ばを過ごしています。逆瀬川では阪神大震災を経験しましたが私自身は大過なく今に至っています。
60歳定年退職後自治会 HSC に入会させていただきその後自治会長を、現在は宝塚小学校区まちづくり協議会事務局のお手伝い、川面地区自主防災会にも参加しています。自治会長時代当時は、宝塚市自治会連合会のからの脱退、R ネット加盟脱会、地域自治推進委員会結成等宝塚市の自治会組織変革期でもありました。地域の皆様と共にイベントの開催などさせていただきました。
さて、 この町は武庫川沿いにありますが災害に強い街だろうと思います。川面地区自主防災会の訓練・行事に現自治会役員さんも参加され知識‣経験を積み重ねられているようです。自主防災会からの地域の防災マップが配布されていると思います。このマップを十分に目通され、いざという時の一助になれば幸いです。南海トラフ巨大地震が30年以内に発生する事が発表されています。自助・共助・公助、とありすべてが滞りなく行われ益々地域の絆が重要な事と思います。
宝塚市花のみち自治会 元会長 森田大和
我が街 宝塚市武庫川町
